排水目皿・掃除口・防虫目皿・共栓

排水目皿とは、主に水まわりの排水口にはめ込む蓋状の排水器具の一つです。排水トラップ、トラップ、ストレーナー、サナとも呼ばれます。
掃除口とは、排水系統につまりが発生した時に点検、清掃が出来るようにするための開口部を指します。床上型と床下型があり、トイレなど水で洗う場所には防水型が使用されます。様々な形状や大きさがありますが、ほとんどの場合は蓋で閉じられています。
防虫目皿とは、高架水槽・受水槽のオーバーフロー管の管末や排水通気管(汚水通気管)、配管開口部に取り付け、ゴミや虫の侵入を防止する金具です。
共栓とは浴槽の底面に設置する排水金具です。シングル共栓は中蓋なし、W共栓は中蓋ありを指します。
※最大10000件で表示します。最大件数を超える場合、条件を追加してください。

さらに絞り込む

さらに絞り込む

メーカーを選択する
指定なし

メーカー

戻る

メーカーを選択して「閉じる」を押してください(複数選択可)

  • チェックを外す
  • 閉じる