詳細検索
閉じる
【特長】
リベッティング時の衝撃を和らげるショックレス機構(Soft−Set)を標準装備。不快な衝撃を大幅に軽減します。ショックレス機構で切断時の衝撃を大幅に軽減します。
本体に樹脂を大胆に使用した軽量タイプです。狭い場所での作業に便利な小径フレームヘッドを採用しました。リベッティング時の衝撃を和らげるショックレス機構(Soft−Set)を標準装備。不快な衝撃を大幅に軽減します。作業音も静かで環境にやさしい本体内蔵サイレンサー付です。リベッティング時のショックを和らげます。
本体に樹脂を使用した軽量タイプです。空気圧でリベットをノーズピースに吸引保持し、切断されたシャフトは、タンクユニットなどの使用により強制的に集まります(吸引排出装置付タイプ)。
エビ印ファスニングツール用の交換部品です。
【注意事項】
ご使用のリベットフランジ径に合ったサイズを取り付けてください。サイズの違うリベットを使用された場合、正常にリベッティングできません。適合機種にのみ使用可能です。
ご使用のリベットフランジ径に合ったサイズを取り付けてください。サイズの違うリベットを使用された場合、正常にリベッティングできません。
Sボルト(4.8)専用ノーズピースとなります。適合機種にのみ使用可能です。
マンドレルの排出がストレートになり使いやすさが大幅アップしました。4.8mm径のステンレスリベットも切断可能となりました。吸引排出機構で先端を下に向けてもリベットを保持します。ストロークが14mm→16mmになり一度で切断できるリベットが増加しました。
コンパクトヘッド、しかもスイベル機構内蔵で上下の首振り、左右の回転が楽です。油圧オイルは、オイルタンクからの自動給油でメンテナンスフリーです。軽量なコンパクトヘッドタイプなので作業も楽にできます。
正転・逆転の切り替えはスイッチひとつのワンアクションです。差し込み式リレーは交換が簡単、寿命もアップします。別売のスクリューマンドレル・ノーズピースによりM3のナットにも対応可能です。100V電源があればどこでも使用できます。ノーズピース、スクリューマンドレルの交換で、M3〜M10のすべてのエビナットが使用可能です。細身で握りやすくバランスの良いハンドルです。
使用電源は、銘板に表示してある電圧(100V)でご使用ください。感電事故を防ぐため、アースクリップで必ずアースを取ってください。コネクターを外した状態で本機を操作しないでください。高所作業の際は落下に十分ご注意ください。本機の故障の原因となるほか、事故やケガの原因になるため、かしめ能力以降のナットを使用しないでください。
ナッター用の交換パーツです。
HND005専用の交換部品となります。
1回の充電で4.8mmステンレス鋼を最大250本リベッティング可能(1.5Ahバッテリー)です。1回の充電で3.2mmステンレス鋼を最大450本リベッティング可能(1.5Ahバッテリー)2.4 / 3.2 / 4.0 / 4.8mmのリベッティングが可能アルミニウム、鋼、ステンレス鋼に対応あらゆる方向でリベットを保持軽量コンパクト設計で作業負担を軽減
業界最速のコードレスリベッターです。パワーステートブラシレスモーターにより、メジャーな他社コードレス製品に比べ、工具寿命が最大3倍にアップします。携帯性と操作性が向上し、ホースでつまずく危険性がありません。
お手持ちのドリルドライバーに取り付けるだけで、ナットの締結が簡単にできます。M4・M5・M6のスチール・アルミ・ステンレス全材質のナットの締結が可能です。
14.4V以外のドリルドライバーをご使用の場合は施工前に正常にかしめられるかご確認ください。ドリルドライバー専用インパクトドライバーおよびエア式ドライバーは使用しないで下さい。かしめ完了が判断できずエビナットを破損する恐れがあります。
M12エビナットに対応したハイパワーモデルです。簡単にナットを取り込めます。かしめ速度は当社従来機比の約40%アップです。工具なしで簡単にストローク調整ができます。かしめ不足防止機構付です。使い勝手を追求した重量バランスです。
エビ印エアナッター専用のスクリューマンドレルです。
先端はつかみやすい丸形状になっており、小ねじの頭をつかむことができます。サビついたねじ、頭のつぶれたねじの取り外しや特殊なねじの締め付けや取り外しに適しています。
お手持ちのインパクトドライバーに取り付けるだけでリベット作業が簡単にできます。スチール・アルミ・ステンレスすべての材質の径4.8mmまでリベッティングが可能です。ハンドリベッターではかなりの力が必要とする太くて硬いリベットも楽に扱えます。最大トルク80N・m以上の電気式、および充電式、インパクトドライバーで使用できます。
無理な使い方や誤った使い方は避けてください。高所作業の際は、ご自身に安全ベルトをして、工具やリベットの落下にもご注意ください。本来の使用目的以外で使用しないでください。割れ、欠け、摩擦、変形等の異常が認められた場合は使用しないでください。改造しないでください。
独自のモーターレイアウトにより操作性が大幅に向上しました。日本製リチウムイオン電池と効率の良い動力伝達方式を採用する事により、1回の充電でリベッティングできる本数が従来品の約4.7倍アップしました。
オールステンレスリベット径6.4mm(NST−8系)は使用いただけません。
最速エアーリベッター並みの超高速リベッティングです。取り回しに優れ、腕が疲れにくい軽量ボディです。リベット保持機能付ノーズピース標準装備で、下向き作業も楽にできます。新開発のブラシレスモーター採用しました。日常メンテナンスは工具レスでらくらくです。フル充電1回あたりのリベッティング本数が従来機に比べて大幅に増えました。ロングストローク 25mmです。握りやすく重量バランスに配慮したハンドル形状です。マンドレルコレクターを付けないと作動しない安全設計です。LEDライトでリベッティング箇所をピンポイント照射します。
商品に添付の「取扱説明書」のすべてをよくお読みいただき、十分理解されたうえで正しくご使用ください。
通常のボルトナットでは難しい、手の届かない閉鎖断面や、ブラインドリベットでは得られない高強度が必要な部位に対して片側よりワンアクションで締結できます。
14.4V以外の電動インパクトドライバーでご使用されますと正常に締結できない場合があります。施工前に正常に締結できるかご確認のうえ、ご使用下さい。
手軽にリベットの自動供給ができる超小型リベットフィーダーです。リベット供給ユニットは3ポジションに調整可能です卓上サイズなので作業現場の変化に合わせてラクラク移動でき、設置場所の自由度が大幅アップします。
エアーリベッターR1A1のフレームヘッドの直径が22mmの旧仕様をご使用の場合は、別途22mmのフレームヘッドが必要です
さらに絞り込む
戻る
メーカーを選択して「閉じる」を押してください(複数選択可)