詳細検索
閉じる
【特長】
お持ちのソケットが使えるソケットアダプターです。ソケットレンチ用ソケットを安全に接続するボール付アダプターです。
●手持ちのソケットが使えるアダプター●ソケットの差し込み口に合わせて3サイズを用意●3/8”と1/2”は軸圧入式で耐久性UP
●手持ちのソケットが使えるユニバーサルアダプター●最も一般的な9.5mm/12.7mmの差し込み口を用意●狭く限られた場所でのボルト、ナット作業に適している
●手持ちのソケットが使えるアダプター●ソケットを引くと首振り、押すと固定●軸圧入式で耐久性up●特許登録済
差込角の異なるソケットと駆動工具を接続するアタッチメントです。ガタつきを最小限に抑え、安定した差込感を実現しました。
【注意事項】
アダプターの限界トルクは小さい方の差込角が基準となります。
AMBACシステム採用で、使用時のピン飛び出しを防止します。新型リングの採用により、ピン・リングの装着も簡単です。
●エアー電動インパクトレンチ用のアダプター●六角対辺6.35mmのビットがボールロックで取り付け可能
●エアー電動インパクトレンチ用のアダプター●六角対辺6.35mmのビットがワンタッチで取り付け可能
ボール形状の継手が1箇所で屈折するので回転が非常に滑らかです。
ナットスピナハンドルに取り付けて、T形ハンドルとして使用できます。
グリップエンドに差込口があり、エクステンションバーとしても使用できます。ドライバー形のソケットレンチハンドルです。
六角軸へのねじれ応力を緩和させ、耐久性をアップしました。使いたいサイズが一目でわかります。奥行が深い箇所での作業や、狭い場所での作業に最適です。ボール止めタイプ
六角軸へのねじれ応力を緩和させ、耐久性をアップしました。使いたいサイズが一目でわかります。インパクトドライバー等に装着して、各メーカーのソケットレンチ用ソケットが使用できます。ボール止めタイプ
六角軸へのねじれ応力を緩和させ、耐久性をアップしました。使いたいサイズが一目でわかります。少し角度を付けたい、壁際作業に適しています。ボール止めタイプ
六角軸へのねじれ応力を緩和させ、耐久性をアップしました。使いたいサイズが一目でわかります。最大首振り角度30°で壁際や狭所等の作業環境に最適です。ボール止めタイプ
六角軸へのねじれ応力を緩和させ、耐久性をアップしました。使いたいサイズが一目でわかります。インパクトドライバーで、各メーカーのインパクト用ソケットが使用できます。Oリング、ピン止めタイプ
●耐久性5倍!軸部を樹脂で一体成形したものを圧入、打撃時におこる軸部への応力集中を緩和●レンチ用ソケットが使える●特許登録済
●軸を引いて15度首振り、軸を押し込んで固定●耐久性5倍!軸部を樹脂で一体成形したものを圧入、打撃時におこる軸部への応力集中を緩和●レンチ用ソケットが使える●特許登録済
インパクトレンチなどの動力工具用のソケットアダプターです。着脱の際にOリングを一旦溝に仮置きすることで作業性を向上させています。
Oリング、ピンは正しいサイズのものを確実に固定してから使用してください。Oリング、ピンは消耗品です。劣化、摩耗したものは交換してください。凹ドライブが大きいアダプターは、力を入れすぎると凸ドライブが破損します。
業界初、マキタ製インパクトドライバー装着電ドルソケット軸折れ脱落防止アダプターです。インパクトドライバーと電ドルソケットとの間に装着するだけで軸折れなどによる不意のソケット脱落を防ぎ、高所作業の安全性を高めます。アダプター取付けはインパクト側、ソケット本体側ともネジ締めの要領で締め留めすることにより、軸が折れてもソケット本体保持を可能にしています。アダプターの外周を六角にすることで締込みが容易になり、万一締めすぎてもスパナ等で簡単に解除できます。締付け回転方向に対応した逆ネジ仕様アダプター。各社電動工具メーカーそれぞれにフィットさせたアダプター。
ソケットとハンドルの間に接続して、角度をつけた斜め作業ができます。
対辺17mmの12角ソケット対応で、電動・手動、マルチに使えます。正転・逆転どちらにも使用できます。空調関連、電気工事の組み立て、解体作業に。
さらに絞り込む
戻る
メーカーを選択して「閉じる」を押してください(複数選択可)