詳細検索
閉じる
継手★検索 特集 トップページはこちら
【特長】
接合作業でめんどうなシール剤の塗布やシールテープの巻きつけを必要とせず、配管工数が削減されます。安定したシール性能を発揮します。長期間保管の際、ねじ部の錆発生を抑制します。
【注意事項】
2025年1月より既存品在庫無くなり次第、JIS規格品へ切替します。(本体材質、t寸法()内が既存品仕様です)認証品かはご注文時にお問い合わせ願います。
ボルトナット付です。環境に優しい : 鉛とカドミウムを大幅に削減。純度の高い亜鉛地金を使用し、鉛(Pb)とカドミウム(Cd)の含有 量を大幅に削減しました。製法に優れる : 新たな重金属添加はありません。独自の製造設備や前処理方法の開発により量産技術を確立し、 鉛に変わるビスマス(Bi)などの重金属を使用していません。優れた性能 : 外観、性能は従来めっき品と同等。JIS B 2301(ねじ込み式可鍛鋳鉄製管継手)の規定を満足して おり、外観は従来品と同様に光沢のあるめっきです。
組みフランジのガスケットは付いておりません。流体の種類・温度・圧力によって選定してください。ボルト・ナット材質はSS400「JIS G 3101 一般構造用圧延鋼材」相当ですが、表面処理は亜鉛めっきを施したものと、していないものがあります。
呼び 21/2 〜 6 は、すべてバンド付きとなります。
耐食性管及び継手内面は、 耐熱性樹脂で覆われていますから、 耐食性に優れた配管ラインが形成できます。また、 水流、 水泡等による孔食や潰食に強い管材です。耐久性管及び継手内面は、 耐熱性樹脂で覆われていますから、 長期に使用しても、 サビコブの発生による流量変化が起きにくい管材です。耐食性常用使用度は85°C、 最高使用圧力は1.0MPa(10.2kgf/cm2)ですから 給湯管、 冷温水管として安心して使用できます。衛生性管及び継手内面の樹脂羃は 給湯用管材として長い実績のある耐熱性樹脂を使用していますので、 衛生的な管材です。施工性・安全性継手は管端防食コア内蔵タイプですから、 接続と同時に管端防食を行いますので 施工のスピードが上がります。 接続は火気を使用しないねじ接続ですら安全です。また、 管及び継手の本体は、 鋼管及び可鍛鋳鉄を使用しているため打ちや衝撃に対して、 強い管材です。
●優れた防食性能「管端防食管継手」は一体成形したポリオレフィン樹脂内蔵コアにより、流体からねじ奥及びライニング鋼管の管端の鉄地露出部を保護し、優れた防食効果を発揮します。●容易な施工管理(管端コア一体型)ポリオレフィン樹脂内蔵コアと一体成形ですので、施工管理が容易で、「コアの入れ忘れ」「抜け落ち」の心配がありません。●優れた衛生性と環境にやさしい樹脂を採用内蔵コア及び外面ライニングにポリオレフィン系樹脂を採用していますので、衛生性に優れ、鉄屑として廃棄処理及びリサイクルができます。●豊富な品揃え「管端防食管継手」は、標準品、器具接続用継手、防食ねじ付(異種金属接続用)継手の豊富な品揃えをしています。(公社)日本水道協会品質認証センター認証登録品日本金属継手協会規格JPF MP 003水道用ライニング鋼管用ねじ込み式管端防食管継手対応品 JPF MP 008水道用ライニング鋼管用ねじ込み式管端防食管フランジ対応品国土交通省大臣官房官庁営繕部監修「公共建築工事標準仕様書(機械設備工事編)」対応品
さらに絞り込む
戻る
メーカーを選択して「閉じる」を押してください(複数選択可)